忍者ブログ
酔狂モンの泥酔日記。変態行為と妄想ばっか。あとたまに猫。
[143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誰も聞きたくないサメの話(興味を引かないのは百も承知)

相変わらず携帯で魚肉やニボシ(どっちもサメ)と戯れております。かわゆい。で、この前「次狙ってるのはブルーシャークだ!」と息巻いておりましたが正しくはタイガーシャーク。勿論サメです。
そしてこの度目標ポイントまで貯まりましたので意気揚々とタイガーシャークちゃんを購入致しました!ヒュー!早速アザラシ丸かじりだぜ!(逃げ惑うアザラシをガブリ)

大きさは希望通り魚肉(ホオジロザメ)と同じくらいでよかったです。名前は最初「キャビア」か「フカヒレ」にしようと思ってたんですが唐突に閃いたのでまさかの「タピオカ」

現在海水用の水槽は魚肉・ニボシ・タピオカ(全部サメ)で構成されております。次は淡水水槽に電気ウナギでも飼うかな。(ウキウキ)

拍手[0回]

PR
昨日の朝から今朝にかけて丸一日アキラが帰って来なかったので何かあったらとすごく心配してました。
まだ足の調子が良くなくて片足引きずってるのに全然帰ってこないからもしかして…とか思って泣きそうになる始末。まぁ今朝仕事前に探しに出掛けたら隣んちの屋根の隙間から何食わぬ顔で「ぅるにゃ~」とか出てきたんですけどね。

「ぅるにゃ~」じゃないんですよ、アキラくん…!(ミシミシ唸る握り拳)

超至近距離にいたのに必死で捜してるママを丸無視してたのかと思うと泣けてくる。


話は変わりまして(嫌な方向へ)明後日から連休もらったので立て篭もらせてもらおうかと思っております。
いつもの迷惑かけっ放し同盟様(常に一方的)の所で15日の22時~2時頃を目安に。
じゃあ勝手に立て篭もれよ、と百人中百人が突っ込んでいる事は百も承知でありますが(なんか今うまい事言った気になった!)自分はいい歳こいた寂しん坊大将軍なのでもしこれを読んだ、もしくは目に入ってしまったどなたかが構って下さると非常に有り難いです。(最近淋しがり方が露骨になってきた)

勿論いつも通りの一方的な立て篭もり事件ですので「自分が使う予定なんだよ、このお中元野郎!(大概ハム)」という方いらっしゃいましたら事前にご一報下さるか22時前に陣取る、又はソッと摘み出して下さればよろしいのではないかと思われます。

15日は夏コミらしいですが大貧民の自分は行かれないので(金がないのは勿論だがこの暑さで人混みに紛れる体力もなくなった)(THE年寄り!)その憤りをぶつけようかと。

取り敢えず何かエロいの描こう。(最低だ!)

拍手[0回]

blog2009_8-12_1.jpg
今日もダリィにゃ。

くたびれたオッサンのようなアキラ。相変わらずあんよの調子がよろしくないのでお外に出してもらえず不貞腐れてます。でもお医者にかかって注射してもらってから若干楽になったのか足を引き摺りながらも超バタバタしてる。
お家壊れるからやめてね。(オンボロ家屋)

さっきまで職場の納涼会に行ってました。食べ放題飲み放題という謳い文句の割には料理の量は制限されていて一皿食べても次がなかなか来ない(給仕の人がテーブルまで持ってくるシステム)。間が持たなくて烏龍茶やジュースなどのやっすい飲み物で誤魔化すしかなく最終的には水っ腹で宴会終了。
所属している委員会の性質上出席を余儀なくされたが来年はぜってぇ出ねーぞ。

物足りなかったので帰りがけにスーパーに寄り、妹へのお土産も兼ねてアイスを購入。帰宅後妹に「冷凍庫に入れといて」と言ったら「入れる場所ないんだけど」と突っ返された。
何故だ、と思って見れば元々みっしり冷凍食品が入れられている冷凍庫に自分(神凪)のアイスが隙間なく詰まっていたという。(置く場所がないので隙間に捻り込む戦法)

blog2009_8-12_2.jpg
全部出してみたら計12個あった。
チョコミントが大好きなのでこんな有様。12個中8個がチョコミント。(狂ってる!)

妹に食われる前に早く何とかしなければなりません。
我が家の掟は「弱肉強食」と「食ったモン勝ち」なので。(まるで野生の王国)

拍手[0回]

昨日今日と仕事から疲れて帰ってきてみれば妹がTV画面にかぶりつきで『ビ●ストウォーズ(海外のフルCGロボットアニメ)』のビデオを見てるってのは結構な地獄絵図だと思う。去年の冬~春にかけて開催されていた化け物鑑賞フェアー(夜中に目を覚ますと真っ暗な部屋で一人ニヤニヤした妹がエイリアンとプレデターのDVDを舐め回すように見ていた、というホラーとしか例えようのない3ヶ月間)を思い出し、身震い。

頼むから夜中に化け物見ながらニヤニヤすんのだけはやめてな…!(部屋の配置からいって薄気味悪い妹が寝ている神凪の正面にくるので)


昨日はすごく眠かった、が、なんとか条件反射で仕事はこなした。ていうか大体は脊髄反射のみで業務を行っている。いい加減怒られろ。(特に問題起こしてはないけれどそろそろなんかやらかしそう)

分かる人にしか分からない話で申し訳ないが、昨日はいかに自分が自己チューで空気を読まない人間かが露呈した。元々だけど余計にね。(どんだけなんだ)要は図々しかったです、スマンねー!という話。(ホントに反省してんのか)
時間を気にしないわ周りの人が気を使ってるのに気付かないわ。この飛べない上にぬめった豚め!(夏場は汗の代わりにコラーゲンが滲み出る)と罵りたかった方がいらっしゃったかもしれない、が…まぁそこはそれ、お得意の見ないフリ!(現実から目を反らす事にかけては定評がある)毎度ながら猿でもできるという反省をしないのできっと同じ事をする、と思うよ!
遭遇した人には性質の悪い熊にでも出会ったと思って諦めてもらいたい。(家族にもよく言われます)


そしてここにきて今日のタイトルを思い出す。(本当に性質悪い)
なんだかんだと言って更新がご無沙汰になっており誠に申し訳ありません。当キ印超特急サイトの更新を待って下さってる方がいらっしゃればの話ですが(禁句)
やっと来年用の漫画にエンジンがかかりだしてきたので(遅い)ちょっと更新手薄になる…かも。色付けてない絵だったらパソコンの中にゴロゴロしてるんですが、さすがに何も手を施してないと貧相なので。色つけた結果が貧相(というか惨状)という事も多々あるのですがね(これも禁句)
ちょっと自分でも右往左往しているので更新はもう少しお待ち下さい。とりあえず15日からお盆休みなのでその頃には何か更新したいな…とは思っています。

というワケでお詫びのニャンコ。数日前の馬鹿息子達。

blog2009_8-10_1.jpg blog2009_8-10_2.jpg 
だらだらアキラ。胴長ぇー!!
この日は暑かったのでニャンコも神凪もダラダラしてました。ダラダラついでにカキ氷やジュース飲んでばっかだったので奇跡のように太る太る。あ、自分の話ですがね。
アキラは夏なのでシュッと細くなりました。いいね、君は、すぐ痩せられ…て!(嫉妬の眼差し)

実を言うとこの二日後くらいにアキラがあんよ(足)を負傷して帰ってきました。あんまり腫れてるもんだから一瞬骨折か捻挫だと心配。2~3日様子を見てもよくならなかったので妹に医者連れてってもらったら「喧嘩か何かで傷出来たトコにバイ菌が入り込んだんでしょう」との事でした。
よ、よかったー!折れてたらどうしようかと思った…!

ていうかコイツ何回医者にかかれば気が済むんだ。
今年だけで3回以上行ってるぞ。ママだってそんなに医者にかからないのに…!いい加減学習して下さい!(遊びに出ると高確率で怪我して帰ってくるアキラ様)

それに比べてレンは大人しくて怪我もしない。夜には必ず帰ってきてママに心配かけない良い子です。

blog2009_8-10_3.jpg
こんな格好ですが良い子です。
妹が写メで送ってくれました。ウチの猫達は大概がこんなカッコで寝ています。恥じらいとは無縁。

拍手[0回]

一昨日、人生最大の障壁(思考を放棄した自分の脳ミソ)に阻まれて火傷しちまったぜ!ファック!(下品)と言っていたのですが、今日は今日で滅多に剃らないスネ毛様を撃退しようとして深く考えず剃刀使ってたら皮膚を削いでしまった。
風呂場が血まみれだぜ!ファック!(馬鹿)

やはり馬鹿は大人しく何もするなという事だろうか。脇毛は剃ってもスネ毛は剃らん、というスネ毛信望者(なんだそれ)のくせにかけがえのない戦友(とも)(と書いてスネ毛と読む)を裏切った報いがこれなのか。

どっちにしろ痛い。これだけは揺るぎなき事実。
そして何度痛い目に遭ってもまるっきり学習しない自分の脳ミソは確実にスポンジで出来ている。(スカスカ!)これも揺るぎない真実。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
神凪かぐも
性別:
女性
職業:
暇なポークハム
趣味:
妄想
自己紹介:
生粋のド変態。今まで生きてこられたのが不思議なほど短気で無鉄砲。嫁に行かれる予定は永遠にありません。
最新TB
最新CM
[01/12 9日のインテでスケブをお願いしたものです]
[02/12 那智]
[11/28 那智]
[11/24 那智]
[11/16 那智]
バーコード
ブログ内検索
P R
お客さん